ホーム  >  マイホーム購入・不動産売却のお役立ちブログ  >  不動産お役立ち情報  >  【不動産お役立ち情報】「注文住宅を建てる前に土地選びで重視すべきこと」ライブバージョン

【不動産お役立ち情報】「注文住宅を建てる前に土地選びで重視すべきこと」ライブバージョン
カテゴリ:不動産お役立ち情報  / 投稿日付:2025/03/13 17:00

注文住宅を建てる前に土地選びで重視すべきこと  ライブバージョン


注文住宅を建てたいと思ったとき、つい部屋数や居室の配置などを考えがち、できあがった設計に合う土地をあとから探すとなると、土地の条件・予算や周辺環境合わない場合もあり、
注文住宅を建てる際は、最初に土地を探すのがおすすめです。


土地の条件  土地を選ぶ際、確認すべき点

  • ◆ガスの種類は都市ガスか、プロパンガスか
  • ◆下水道の種類は本下水か、浄化槽か
  • ◆日当りは良好か
  • ◆杭工事が必要な地盤か
  • ◆災害時にどのような被害が予想されている地域か
  • ◆用途地域や防火/準防火地域に該当するか、地域の建築条例はあるか
  • ◆建築条件付き(施工会社指定あり)か条件なし(施工会社指定なし)か
  • ◆建築条件付きの場合、設計は外部の建築設計事務所に依頼ができるか、施工会社内での設計になるのか、また外すことも可能か


周辺環境

快適に生活できる環境が整っているかどうかも土地選びの重要なポイント。

  • ◆通勤・通学の利便性(最寄り駅・バス停までの距離など)
  • ◆スーパーやショッピングモールなどの商業施設、病院(クリニック)、銀行(ATM)、郵便局(ポスト)、公園(避難場所)などのライフライン
  • ◆地域のゴミ出し場所・ルール
  • ◆自治会の有無やイベントなどの頻度
  • ◆近接する道の安全性
  • ◆騒音・臭い

周辺環境を確認するには、購入を考えている土地に早朝(通勤の時間帯)と夜間(20時以降)の2回訪れるのがおすすめ。
朝は隣接する道路が安全に通れる場所かなどをチェック。夜は近隣で騒音や臭いがしないかも確認。

購入予定の土地が属する地域の自治会の有無やイベントの頻度などの確認。自治会での近隣住民とのつながり方がライフスタイルにあっているかどうかも、快適に暮らすための大切なポイント。


予算

土地と注文住宅を購入するにあたり、かかる費用は大まかに以下のような項目があります。

  • ◆土地取得費
  • ◆本体工事費(建設費)
  • ◆別途工事費(外構・水道や電気引込工事など)
  • ◆設計費
  • ◆諸費用(登記・火災保険など)

 伊勢原市・湘南エリアの不動産の事ならライブバージョンへ

ページの上部へ